スポンサーリンク

【熊本】景色もワインディングも楽しみたい方へ!ツーリングスポット5選 

九州内のツーリングでは圧倒的人気スポット熊本。

ツーリングシーズンでは車の数よりもバイクの数が多いんではないかというくらいです。

 

僕も毎年のように熊本へツーリングに行っていますが何回行っても飽きません。

それほど魅力のある地なので是非皆さんにも行ってほしい場所ですね。

 

 

今日は熊本のおすすめツーリングスポット5選を紹介していきたいと思います。

【1】大観峰 展望所

はい、もはや定番スポットですよね。

阿蘇外輪山の最高地点 にある天然の展望台です。

 

大観峰

初めは駐車場に止まっているバイクの数にびっくりしましたね。

特にシーズンである4~6、9~11月は多すぎて道の端にバイクを止めるしかない時も・・・

 

よく広場でサルの演芸ショーをやっておりお客さんも多いです。

さらにちょっとした休憩スペースもありご飯も食べれます。

あまり中に入った覚えはないです(笑)

 

駐車場から展望所まで歩いて10分くらい。

パラグライダーやパラシュートをしている人もいて飛ぶ瞬間を見ることができます。

 

そして頂上に着くときれいな景色が一望できます。

ここから山の方を見るとお釈迦様の寝姿に見えることは有名ですね。

 

熊本にツーリングに来た際は1度は行っておきたいスポットです。

【2】阿蘇ミルクロード

ここは大観峰までへの道のりなので大観峰に立ち寄るならこの道を堪能してください。

いやー綺麗です。

途中には休憩所や売店がぽつぽつあるので絶景写真を撮るのもいいですね。

 

途中の道中に馬や牛が放牧されているのにはびっくりしました。

まさに大自然です。

アップダウンが少しありますがワインディングも楽しめるので走っていて気持ちいスポットです。

【3】西人吉の桜

熊本は阿蘇ばかりに注目されがちですが人吉市の桜はすごいです。

西人吉の桜

ここは西人吉駅から渡駅方面へ線路沿いに進むと桜並木があります。

ちなみにここは駐車禁止ですので気を付けてください。

これだけでも綺麗なんですが桜とSLがなんと風情があることでしょう。

桜とSL列車

SL通過時間が近づくとJR職員が線路に近づかないように監視にきます。

時間は大体昼12時を少し超えたくらいだったと思います。

もし、撮影に行く場合は迷惑のないようにしましょう。


いや、「ツーリングスポットというか観光地やん!」や

「春先の何週間しか見れない」と突っ込みが入りそうですが

それほどきれいな場所なんで行ってほしいんです泣

【4】阿蘇パノラマライン

先ほど紹介したミルクロードからはバイクで約30分くらいの場所にあります。

阿蘇パノラマラインは阿蘇五岳へと駆け上がる西・南・北登山道路の総称らしいです。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

「火の国」とも呼ばれる熊本県のシンボル『阿蘇山』。 . 山頂方面へ続く、阿蘇パノラマラインをドライブ。 雄大な自然を車から堪能できて最高に気持ち良かったです。 . しかしこの日は噴火レベルが高く、火口付近へ行けるロープウェイが運休していて残念でした。 . 個人的には草千里ヶ浜を望む展望台からの景色が良かったです。 . まだ途中には牧場があり、絶景と牛のコラボが面白かったです。 . #熊本県 #熊本 #阿蘇市 #阿蘇 #阿蘇山 #阿蘇パノラマライン #草千里ヶ浜 #九州 #九州観光 #九州旅行 #観光 #旅 #旅行 #旅スタグラム #絶景 #カメラ #写真 #九州の美しい山々 #instatravel #tlavel #travelgram #instatrip #siteseeing #japan #japanese #trip #kumamoto #greatview #camera #photo 応募部門:夏 撮影場所:阿蘇パノラマライン

めんま(@menma528)がシェアした投稿 –

111号線を北上する吉田線は南阿蘇を一望できるパノラマ

111号線を北へ降りていく坊中線は阿蘇らしさ満載の大自然・・・もはや日本にいることを忘れそう。

298号線を阿蘇ファームランドから登っていくのが下野線

まさに大草原。途中に米塚があるのでしっかりチェックしてください。

【5】箱石峠

国道265線を高森町方面に行くと箱石峠があります。

 
 
 
 
 
この投稿をInstagramで見る
 
 
 
 
 
 
 
 
 

道は続くよどこまでも 自然のスケールが違うから ドローン極めてもっと 凄い画を撮りたい🗻 #熊本県 #箱石峠 #ドローン #空撮 #九州縦断

Nanato(@nanato_0505)がシェアした投稿 –


阿蘇五岳の中でも特徴的な形をした根子岳の風景を見ながら

アップダウンのあるワインディングを楽しむことができます。

道幅が少し狭いのでスピードの出しすぎには注意。

まとめ

九州内の中を見てもこんなに大自然を感じれるのは熊本県が圧倒的なんじゃないでしょうか。

まとめると、

【1】大観峰 展望所
【2】阿蘇ミルクロード
【3】西人吉の桜
【4】阿蘇パノラマライン
【5】箱石峠
となりました。
是非熊本県にツーリングに行く予定のある方は参考にしてみてくださいね。
 
またツーリングの出先でパンクやバイクトラブルに巻き込まれることもあります。
こういったサービスに入っておくと安心ですよ。
 
今日は熊本のおすすめツーリングスポット5の紹介でした。
最後までご視聴ありがとうございました。
 

コメント